忍者ブログ

和風伝奇の傑作アオイシロ、アカイイトの非公式ファンサイトです。 「Other Menus」をクリックするとプラグインが表示されます。(PCのみ)

   
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭の悪そうなタイトルはとにかく(滝)
女神転生2のメタルやロックな曲を集めて動画を作ってみました。(PC環境のみ視聴可能)

今聞いてもカッコイイです。
ついでに、ちょっと前に作った奴ですが↓

す-さん(鈴木社長)ことサタンのせこさに注目

ルシファー陛下衝撃の告白。当時はボスをぶっ倒せば良いというRPGばかりだったのですが、ボスキャラから戦う意味を問われ、場合によっては味方になるという展開に衝撃を受けたものです

追記:ある意味YHVHやスティーブン以上のお方の動画発見→女神転生系の戦闘曲を好きにアレンジしました(外部サイト ニコニコ動画)
説明文からして只者で無いこの方何者ですか……凄すぎるんですがf^^;
私も打ち込みは多少は自信あったのですがプロとアマ位差がある事を実感しました;;

拍手[0回]

本日2回目の更新です。

遅ればせながらの報告ですが、8月の夏休みにNINTENDO3DSLLを購入して真・女神転生Ⅳを購入しました。
ゲーム機を買うのはPS2以来7、8年ぶりぐらいだったでしょうか……衝動買いだったのでハードもよく解らず店員さんに「LL」って何? とか聞いたりしてました。流石に30代半ばにもなるとゲーム機を買うのにも抵抗あるのですが、メガテンのファンなんて多分自分と同世代か年上が多いだろうと思い込んで勇気を振り絞りました(笑)
まぁどうせ他のゲームをやる予定も無いので、真女神転生Ⅳ専用機となりそうです。(アカイイトのリメイクでも出てくれないかな?)

プレーした感想は、当初期待していなかったのですが、真女神転生Ⅰの頃からのファンには面白い内容だと思いました。
最初は操作しにくくて大変でしたが……コントローラーといえば十字キーにABボタンだけだった世代の人間なので(苦笑)
黒きサムライの正体は一寸想定していなかったといいますか、忘れかけていた記憶が呼びさまされました。
その流れでギャビーの方は大して驚きませんでしたが(笑)
(FC版女神転生Ⅱの頃からの)メガテンファンならば野暮な説明・薀蓄不要なグノーシス主義な話は相変わらず引きつけられます。
現実世界でも過去にポルポト派が知識人層を虐殺していたという話もありますしね。
「東のミカド国」の舞台のように、普通のRPG王道のファンタジー的要素も取り入れられているのが逆に新鮮であり、なおかつ東京を舞台にした過去のシリーズとの接点を持たせたのは良いかと。
真女神転生Ⅲで変更されたイデオロギーも再びロウとカオスに戻り、こちらの方が馴染み深いですね。
真女神転生Ⅲはゲームとしては面白かったのですが、過去のシリーズとは明らかな別作品であり、タイトルのナンバーは繋がっていても、極端な話、スピンオフ作品的というか別のシリーズのような印象でしたが、Ⅳは真女神転生のタイトルでもそこまで違和感は無いかと。
チャレンジクエストはアオイシロと同じくケルト神話ネタが多いのと、赤い騎士に関しては『金枝篇』を読んでいるとニヤリとしてしまうような話でしたね。
悪魔全書の解説の内容は相変わらずテキトーみたいですが……アラハバキとか一体何年前のトンデモ本の引用ですかね(滝)

そんなこんな感想を抱きながらプレーをして先日、ナッシングルートとニュートラルルートをクリアーしました。
カジャやンダ効果を消せないホワイトメンどもは
 
ランダマイザ×3
ラスタキャンディ×3
コンセントレイト
ジャッジメント

でダメージが2000ぐらいとかエロイことになっていました。
神の戦車も閣下も銀座で物理反射の防具を装備して、物理無効やら物理反射の仲魔を揃え、上記のスキルと同じ要領で、神の戦車には「混沌の海」閣下には「天罰」で大ダメージであっさり撃沈出来ました。
んーーーーっ閣下弱すぎるよ。
真女神転生Ⅱだとこのクラスのボスは攻撃が全然当んなかったのは遠い過去の話ですか(滝)

シリーズ最高傑作かというとそれ程でも無かったですかね……特に過去の作品をやっていない方の場合、大して面白く感じないかもしれません。

因みに自分の中のメガテンシリーズ(スピンオフ作品含む)脳内ランクはこんな感じです。
流石に最近の作品はやっていないのですが、FC版女神転生Ⅰ~PS2版のペルソナ3ぐらいまでは殆どのシリーズをやっていて、その中の順位です。

1位 女神転生Ⅱ(FC版。SFC版の旧約とかいうバッタ物じゃありませんのであしからず)
2位 真・女神転生Ⅱ
3位 偽典・女神転生
4位 真・女神転生Ⅰ
5位 ペルソナⅡ 罪

1位は超えられない壁。シリーズを超え、全RPGの最高傑作でしょう。
所詮真Ⅰ・ⅡもFC版Ⅱの焼き直しっぽい気もしますし、あのラスボスは2度と出せないでしょうね。(真Ⅱでも登場しましたがBGMがFC版の方が百倍良いのですが。。。)
(追記:すいません。見くびってました。真Ⅳファイナルのまさかのラスボスに驚愕しました)
「OMEGA~聖戦」を超えるラスボス曲。「DEVIL SPEAK~導き」(しつこいようですが旧約のバッタ物じゃない方)を超える邪教の館のBGMは一生聴けないような気がします。
(追記:すいません。真ⅣファイナルのラスボスでOMEGA超えました)

1位2位は同意の方が多いと思いますが、寧ろ、3位が意外ですか(笑)。
イラストもシステムも最低レベルなのですが、音楽はメタルが多いし(笑)フレーザーの『金枝篇』をモチーフとした奥深いストーリーは本家に引けを取りませんし、(というか本家以上?)コンシュマー機では表現できないような内容を出来たのも良かったと思います。
偽典・女神転生についての情報はこちらのサイトがお勧め→「偽典・女神転生秘密の書

5位はシリーズではじめて倒せ無いラスボスに衝撃を受けたので(笑)

うーん。。。Ⅳは6位ぐらいですかね? ソウル八ッカーズも良かったので甲乙つけがたいです。

追加コンテンツもあるらしいのですが購入予定は無しです。
過去のシリーズだとエクストラダンジョンなんて普通についていたんですしねぇ。
(ただ、こうでもしないと商売的には苦しいのでしょうかね?)
何よりそこまでやり込みたいと思う程の作品では無かったですね。

そして、FC版Ⅱを再プレーしている自分が居たりします。
成長が無いってだけかもしれませんけどね(滝)

*追記
後日、ストレンジジャーニーもプレーしました。
初代女神転生以上の難易度で、特にエリダヌスの連続ワープに泣かされ、(アンフィニ宮殿が可愛く見えます)ウロボロスはメガテンシリーズの通常ボスの中で最強じゃないでしょうか;;
ウロボロスに叩きのめされ、一旦挫折しましたが、何とか倒すとその後のダンジョンは緩く感じました。ストーリーは考えさせられる物があり、素晴らしいのですがメガテンシリーズ初見さんであれば必ず挫折しそうな異常な難易度は如何な物かと思います。真4でその辺の難易度は調整されたようですね。
それにしても3賢人って何者だったんですかね? キリスト誕生を祝した東方の3賢人と関係あるのか、あるいは真2や4の流れで考慮するとガブリエル以外の四大天使のような気がしますね。
 
*おまけ:FC版女神転生2関連の動画を作製しました。関連コンテンツ、Youtubeのページは以下になります。
→当ブログ関連ページ:メタル転生2
真女神転生Ⅳファイナル絆ルートクリアー
真女神転生Ⅳファイナル皆殺しルートクリアー
→Youtube:当方作製動画

拍手[2回]

真女神転生の次はラストバイブル。今度こそ需要は無さそうです(マテ
というか、他のゲームに浮気している余裕があったらアカとアオ再プレーしやがれとお叱りを受けそうですが、息抜きと言う事で。

*プレーしたのはGB版です。GBカラー版では同じ方法で出来るか保証はありませんのでご注意を。ゲームギア版にも同じタイトルがあるらしいですが、ステータスなどが使いまわしているのに音楽が変わっていたり(一部は若干アレンジを加えているものと、全く置き換えた曲があり、OPとかルシフェル戦とかオリジナル版の名曲は置き換えられています)ラストが全く別の内容のゲームのようです。(ラストがゴッドサイダーという漫画と似ているんですが。。。まぁ女神転生2もゴッドサイダーの影響が見られますが)

・キャラの育て方
真女神転生と同じく、素早さを優先してあげましょう。
打たせずに打つ、攻撃される前に敵を殲滅するのはRPGに限らず基本だと思うので。
後で理由を述べますが、直接攻撃は殆どしないので、攻撃は後半まで上げる必要は無いでしょう。
知力に関係する要素がイマイチよく解らないのですが、キシュ(男の仲間)は知力と少し運も上げた方がムドが効きやすくなるのかもしれませんので、上げておきましょう。

・楽々攻略法?
キシュがムドを覚えたら、自分よりも高レベルの敵が現れる場所に早めに行き、ムドで敵を倒しましょう。
お金の消費は最小限にしてなるべくお金を貯めて、早めにラムーの町に行きブフアーマーを買ってしまいましょう。
これはブフラマが何回でも使え、序盤の敵グループなら一撃で倒せるほどの威力があり、最後まで使えます。
防御力もかなり高いので、エル(主人公)とキシュはこれ以外に鎧を買う必要はありません。
なお、メルッハの町で同じ値段でジオアーマーが買えて、こちらも序盤では使えますが、威力はブフアーマーより遙かに劣るので、そのお金があればラムーでブフアーマーを二つ買った方が効率的です。
後半まで魔法が効きずらい敵は登場しないのでブフアーマーがあれば武器を買う必要はありません。

例外として中盤のイベントで魔法が効きずらいオルトロスとの戦いがありますが、ティンムルの武器屋からアルスの剣をゾディアに渡すように頼まれるイベントでアルスの剣を頂いてしまいましょう。(ゾディアに剣を渡すイベントも発生しないので……設定ミスですかね?)

防御力に不安があるのならば鎧よりも盾を購入すればいいと思いますが、前衛に3体魔獣を立たせれば直接攻撃を喰らうこともないので、これも後半まで不要でしょう。
後半に余ったお金で最強の武器と盾を買えばいいかと思います。
ウラノス(女仲間)にもブフアーマーを持たせてもいいですが、装備できないのに9000マッカは勿体無いと思うので、トリトンのイベント後に手に入るボアズを使わせればいいでしょう。貧弱な威力しかないザンマオンを唱えさせるより強力です。

・基本戦闘方法
魔獣3体→全員防御(ムドを使えるものはムド)
エル→ブフアーマー使用
キシュ→ブフアーマー使用、あるいはムド
ウラノス→ボアズ使用

戦闘の95%は上記方法で事足ります。
同じ魔獣でも直接攻撃の威力が敵の方が強い為(GB版ではそうでした)、殴り合いでは部が悪いです。
魔獣は盾役に専念して、ひたすら防御させるか、ムドを使える魔獣にはムドを唱えさせましょう。

後半の戦闘は、フォースとスターダストを習得したら、威力が同じで消費MPが低いスターダストの方を使いましょう。
ルシフェリゥムで経験値稼ぎをする場合、回復の泉が近いので魔法を惜しむ必要は無いので、ソルレオンと主人公にスターダストをガンガン唱えさせましょう。
ボス戦はランカインを唱えさせれば1000近くのダメージを与えられますので、コツコツ殴るより気持ちが良いでしょう(笑)。

・裏技?
ジャワランとラムーのまちの間に山に挟まれた二つ分ほどのスペースがありますが、ここには周辺の敵よりもレベルが高い敵が登場します。
周辺ではレベル15ぐらいですが、この場所だけレベル30以上の敵が出てきます。
周辺ではゴズキ、メズキのコンビで経験値200程度なのに対し、この場所では経験値が1000以上入る場合もあり、短時間でレベルを上げる事が出来ます。
まともに殴り合う分にはまず勝ち目は無いですが、戦闘方法でご紹介させて頂いたように前衛の魔獣はひたすら防御、キシュのムド、主人公にブフアーマーを使わせれば高確率で勝てます。マガンの塔に行く前はこの方法でレベルを上げておきましょう。


youtubeに落ちていた海外版のラストバイブルのラスボス戦動画。
海外だとラスボスがルシフェルじゃなくてルシファー(Lucifer)なんですね。
この曲、何処となくラスボス戦っぽくない明るい感じが好きです。ルシフェル達ガイアマイスター(ガイアマスターじゃないんですね)がオリハルコンを盗んだ理由が、自分達が生み出した魔獣を守る為であったので、お互いの守るべき者の為の未来をかけた戦いなので明るいイメージの曲なのかもしれませんね。
この作品、フォースの力を得た場合とフォース無しの場合で3体のボス(ルシフェル、バアル、ベリアル)の台詞が変わるのですが、どうせならばメガテンらしいマルチエンドにして欲しかったですが、当時の2Mという容量ではそれは無理だったのですかね。
ルシフェルを倒した後、彼はエルに魔獣の事を託すのですが、ラストバイブル2をプレーした限り、エルはルシフェルの意志を継いだようですね。この辺は単なる完全懲悪では無いのがメガテンらしいというか、当時の作品としては優れていたと思います。ラストバイブル2の方は子供向けにしてしまった為か、絵も音楽も残念な物になりましたが(TT)
2以降はいいので、1のマルチエンドのリメイクを作ってくれないものですかね。(もちろんゲームギア版の酷いアレンジじゃなくて。)

*追記
かつてガラケー用? に新約ラストバイブルという隠れた名作があったそうです。(全然知らなかった。。。)
ビジュアル的にはラストバイブルに近いようですが、内容は女神転生的で、ストーリー終盤はかなり意外な展開な上、ラスボス(学生服ってまさか。。。)がある意味YHVH以上に驚きなのですが(著作権の関係で彼の名前は使えなかったのでしょうかね? 西谷氏はもう関わって無いでしょうし)1は凄く面白そうです。今となってはプレーのしようも無い伝説の作品となってしまいましたが、3DSで発売してくれませんかね。。。
ラスボス戦アレンジ曲が良い→外部サイト新約ラストバイブルラスボス戦アレンジ「ニコニコ動画より」

4月28日拍手とコメントありがとうございます。
拍手のご返事はこちら」よりご覧ください。


拍手[0回]

・・・拍手のご返事はこちら

アニメで放送中のデビルサバイバー2を観たら、ストーリーよりも、いおっぱいに目が釘づけ(マテ)
昨今の作品風の下品な爆乳ではなく、清楚な感じがとてもよいですハイ。
アトラスは真女神転生3発売後に1年後ぐらいにマニアクスを発売したり、ペルソナ3発売これまた1年後ぐらいにフェスを発売したりと、セコイ商売に憤激して以来、メガテンシリーズは買わなくなったのですが、今度は真女神転生4が発売するらしいのでどうするか迷っています。ニンテンドー3DS持ってないし今更新しいゲーム機を買うのも抵抗がありますが……むしろ、いおっぱい目当てでデビサバ2買おうかしらん。

と、そんなこんなで久々に真女神転生をやりたくなったので、GBAを引っ張り出して再プレー。
今更真女神転生1をプレーしようと思うのは多分良い年の大人ばかりだと思うので、そんな忙しい貴方の時間節約の為に、序盤を楽に攻略する方法をご紹介します。

*後日、真女神転生4及び真女神転生4ファイナルを買いました。感想はこちら→「真・女神転生4の適当な感想」「真女神転生4ファイナル絆ルートクリアー」「真女神転生4ファイナル皆殺しルートクリアー」過去にこんな記事書いておいてなんですが、今であれば真女神転生1をやるよりも、その時間でファイナルをプレーする方をお勧めします。個人的にはSMTシリーズの最高傑作だと思います。あるいはメガテンにこだわりが無くてWizardryやBUSINなんかが好きな方は「世界樹の迷宮5」やストーリー重視ならば「世界樹の迷宮3」をお勧めします。

■キャラクターの育て方
全員何はともあれ素早さを優先させて育てましょう。
戦闘において力よりも重要な要素であると言えます。敵よりも先に神経弾で攻撃して相手を眠らせるのが基本的な戦闘スタイルになると思います。カオスヒーローは魔力よりも素早さと知恵を上げましょう。知恵を上げればムドが効きやすくなり、後にご紹介する四天王の館でのレベル上げが楽になります。

■大破壊前~金剛神界
・カオスヒーローが仲間になったら装備一式を引ん剥いて主人公に装備させる。
カオスヒーローは剣とブーツ、弾丸を除けば大破壊前の世界では最強の装備をしています。
特にMP5マシンガンは強力なので、魔法を唱えられない主人公に持たせ、戦闘ではカオスヒーローにマハラギ、主人公がマシンガンを撃たせれば大分戦闘は楽になります。
また、カオスヒーローとは途中で別れる事になるので、彼に強力な装備をさせていてもあまり意味がありません。
*追記:SFC版の場合、アイテムのストックに装備品が無いと装備は外せないので、カオスヒーローが仲間になるまで主人公はサバイバルベストだけで我慢して、カオスヒーローが仲間になった後、彼にベスト以外のサバイバル系防具を装備させ、他の防具は主人公が頂いてしまいましょう。
MP5は敵がニューナンブ等を落としたら速攻で付け替えさせて主人公に装備させましょう。

・ヒロインが仲間になったら彼女の装備の神経弾を外し、主人公に装備させる。
ヒロインとも途中で別れるので勿体無いので主人公に装備させます。一人で行動することが多い金剛神界の攻略が楽になります。

・ヒロインと別れる前(トール戦の前)に彼女のMP5マシンガンを外す。
金剛神界で再開するロウヒーローに装備させると、以降の戦闘が楽になります。

出来ればトール戦の前に吉祥寺に戻って一つMP5マシンガンを購入しておくと金剛神界で3人とも複数攻撃が出来て攻略が楽になります。処刑イベントでゾンビアーミーを倒してMP5マシンガンが出るまで繰り返すという手もありますが、中々落とさないようなので、時間の無駄になる可能性があります。ついでに二人分のショットシェルも揃えておきましょう。

■大破壊後(新宿)
・円をマッカに代えて貰ったら、真っ先に2人分の神経弾を購入する。
・少しお金を貯めて、ファイアーガードを3人分購入。

神経弾は最後まで使える(というか他の弾丸は買う必要が無い)上に安いです。MP5マシンガンでも3人で連射すれば敵グループの大半が眠ってくれる可能性が高く、上手くいけばノーダメージで敵を全滅出来ますので、攻撃が最大の防御となります。ファイアーガードはこの後、四天王の館で敵の強力な打撃を少しでも耐えるため。
お金が足りなければメシア教徒やガイア教徒が沢山マッカを持っているので狙い目です。全員神経弾を装備していれば楽勝です。

・レベル27程度になったらオザワのところへ行き、カオスヒーローと悪魔を合体させるイベントを発生させる。
カオスヒーローのレベルが上がり、彼が覚える全ての魔法を習得する。ムドを習得していたら四天王の館へ!

・四天王の館で強力な敵を倒す。
新宿周辺で最高レベルの敵が堕天使ベリスの27であるのに対し、四天王の館では雑魚キャラでもレベル40~52という非常に強い敵が登場します。
破壊後の世界に来たばかりの貧弱なパーティーでは、通常勝ち目がないレベル差ですが、カオスヒーローが悪魔と合体してムドを覚えていれば勝ち目はあります。また、複数で神経弾を撃てばこちらが低レベルでも眠ってくれます。
カオスヒーロー以外は全員防御、あるいは神経弾を撃たせて、眠らせる事で少しでも敵の攻撃を減らせば、レベル差があっても勝つ事が出来ます。女神転生シリーズでは低レベルの時にレベルが高い敵を倒せば経験値が沢山入りますが、それを利用して短時間でレベルを上げましょう。

私は主人公のレベル27の時点でレベル52のテングの集団を倒したらレベルが一気に5も上がりましたw(追記:実演の為に録画した動画の方はもっと上がっています)
ただし、ヤクシャやダーキニー、サンニ・ヤカーなどムドを跳ね返す敵もいるのでそれらの敵にはハマが有効。
レベル34まであがったら天使アークエンジェルを作ればいいでしょう。HPも高めなのでそうそうやられません。
ただ、トゥルダクだけはハマもムドも効かず、レベルも四天王の館の敵の中では低めであまり美味しくないので、ロウヒーローのトラーフリで逃げましょう。
また、低レベルの間は欲張らず、一度レベルが上がったらセーブの為に戻ると良いでしょう。

*あまりにもこの記事のアクセスが多いので四天王の館でレベルアップの動画を作製しました。
なお、動画はSFC版です↓

外部リンク→Youtubeから直接見る
*動画にコメする際は思いつきを書くのではなく一度検証してくださいませ。。。あと、過去に他の人が指摘したような内容を繰り返し書き込まないでください。返事がめんどいので。
   
・四天王の館で鬼女ダーキニーを仲間にする。戦闘で練気の剣を手に入れる。
少し我慢すればレベル45ぐらいまで上げられます。このレベルならトゥルダク(レベル44)やダーキニー(レベル45)が仲間に出来ます。特にダーキニーはマハラギオンや直接攻撃力が高い上に2回まで攻撃できるので、この後カオスヒーローが抜けた穴をある程度埋めてくれます。
また、経験値稼ぎを行っている内にラクシャーサやヤクシャが練気の剣を落としてくれます。これは合体剣として本領を発揮しますが、そのままでも三日月の太刀や備前長船よりも遙かに強力なので中盤辺りまで使えます。
2本もあれば暫くはボス戦も随分楽になると思います。
あとはお勧めの仲魔はオザワのオフィス付近で登場するおにじょろう(レベル40)が使える特技が多く、マグネタイトも消費しないので連れて歩くのにお勧めです。

こんなものでしょうか? レベル45もあれば後半までレベル上げに無駄な時間を取られる必要は無いでしょう。
あと確かメガCDだと六本木でベリアルを脇見の壺に閉じ込めた後、トラエストかトラポートを唱える事でロウヒーローが死ななくて済み、そのまま連れて行けるという裏技があるらしいですが、GBA版では不可能でした。
どれだけの人が今更真女神転生1をやる人がいるのか知りませんが、少しでも参考にしていただければと思います。
 
*おまけ:FC版女神転生及び女神転生2関連の動画等を作製しました。関連コンテンツ、Youtubeのページは以下になります。
→当ブログ:メタル転生2
 今更ラストバイブルを楽に攻略する方法
→Youtube:当方作製動画
→Youtube:女神転生序盤でヒノカグツチ入手

神話、伝承をモチーフとした二次創作作品があります。→アオイシロ,アカイイトのファンサイト蒼海緋月本館もよろしくお願いします!

拍手[39回]

   
Copyright ©  -- 蒼海緋月 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR