忍者ブログ

和風伝奇の傑作アオイシロ、アカイイトの非公式ファンサイトです。 「Other Menus」をクリックするとプラグインが表示されます。(PCのみ)

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界樹の迷宮4再プレークリアー&バグ発見(ウィラフさんそんなに一緒に居たいの?)

世界樹の迷宮の新作が出ると言う事で復習を兼ねて再プレーしてさくっとクリアーしました。
一ケ月かかってないかな……5より難しいと言われてますが、4の方がサブクラスがある分、難易度を下げなくても遙かに簡単でした。てかカンストしても勝てる気がしなかった5とはラスボスの強さが全然違いますね;;
そんなこんなでサイトの更新をサボってクリアーした後、面白いバグが発生したので報告しておきます。(以下、各画像はクリックすると拡大します)


世界樹の迷宮4経験者の方はこの画像がどこかおかしいとこに気付きませんか?


解らない方の為に更にもう一つヒント


イワォペネレプ戦

赤竜戦で一緒に戦ってくれるのはバルドーゥルだし、氷嵐の支配者と戦ってくれるのはキルヨネンさんのはず……が、何故かウィラフw
というか何故イワォペネレプ戦でNPCのウィラフが一緒に戦ってくれるのw
偶然みつけた嬉しいバグです。発生した時はこういう手順でした。

(1)シナリオクリアー後、「神酒と竜」のクエストをクリアーする。
(2)上記クエストクリアー後ウィラフに話しかけられる
(3)丹紅ノ石林でモンスターに襲われているウィラフを助ける。
(4)(3)の後、通常は礼を受け取って終わりのはずだが、何故か例も言われず、何回モンスターを倒しても(無限に?)ウィラフが襲われている。
(5)(4)の後、街に戻ったらウィラフが何事も無かったかのような顔でパーティーに加わっている事に気付くw
他にも何か条件があるかも知れませんが、真似してもウィラフが仲間にならない場合は文句を言わない様にw


因みに全身姿だと下半身も透けててエ○イ……じゃなくてウィラフのステータスはこんな感じです。
 Lv70なので6人目枠に居てくれると心強いのですが、赤竜戦ではバルドゥール、氷嵐の支配者戦のキルヨネンと選手交代してくれませんw
6人パーティーでプレー出来るだけでも大分楽になると思い暫く一緒に居ようかと思いましたが、不幸な事に、この時はメディック抜きのパーティーで探索していた為、回復専門職が無い状態では3竜はおろか、イワォペネレフにすら歯が立たず、泣く泣く別れました。
パーティーを入れ替えてしまうとウィラフは居なくなってしまうので、メディックに入れ替え後、ウィラフはサヨナラしてしまいました。
 この方法を知っていたら、「神酒と竜」イベントは赤竜戦と氷嵐の支配者を倒した後にすればずっと一緒に居てくれたか……いや、多分黄色を倒した後にどの道別れる事になりそうですね。
しかし、セーブデータ複数あればデータを残せたのに非常に勿体無い気分でした。

因みにクリアーした時のメンバーはこんな感じです。(クリアー後も少しプレーした後なので若干ステータスが高めです)

・ソードマン(サブクラス:モムノフ)

我パーティーの顔なので画像まで紹介w ネーミングがギャルオって見た目そのままです(マテ)女子4人、男子1人というハーレムなパーティー構成の中、インペリアル加入まで一番可愛かったのが男(の娘w)でした。
ウィラフがパーティーから中々離れたがらないのは宿屋でお楽しみ後もギャルオ君にストーキング行為をしていたからのようです(違います。因みにウィラフと一緒に宿泊できるのは本当の話)
能力的な話をすると、とにかく序盤は弱いので良く死にました。
リンクスキルと物理攻撃系のスキル両方に中途半端に割り振っていたのですが、リンク系が貧弱過ぎました。リンクプラスなど補正スキルを獲得したところで重鎧を装備していた影響で攻撃順が遅く攻撃1回追加が精々で、ヴァンガードなどで高速化したら撃たれ弱さが気になり、結局中盤にサブクラス(モムノフ)が使用可能になったらスキルの割り振り直し、リンク系は捨てて、刀+槌+盾のスタイルにした為、だったら彼を外してモムノフをメンバーに選んだ方が良さそうですが、こんなにも可愛い男の娘は外したくないので(マテ)
ボスやFOEに合わせて、武器を剣に変えたり臨機応変に対応出来るようになると戦力的にも心強くなりました。
パワーブレイクとマインドブレイクはボス戦等で最初のターンに使い、その後はチャージからソードテンペストあるいは鉄火など属性攻撃スキル等が強力でした。


・インペリアル(サブクラス:モムノフ)
パーティー最強の火力を誇り、一番の美人さん。唇が色っぽいハァハァ(落ち着け)てか、他の職業のイラストと絵師さんが違うんじゃないかと疑うレベルなんですがw むしろ5のイラストに近い気がします。人気No1のししょーそっくりさんより私はこちらのイラストのが好きです。
仲間に「衰身の邪眼」「アタックタンゴ」を使わせ、ギャルオ君に先駆け攻撃補正後、「チャージ」又は「チャージエッジ」後アクセルドライブを叩きこむとレベル60程度でも4000位のダメージを叩きだします。ほぼ同じ条件でギャルオ君がソードテンペストを使っても精々1000弱ダメージなので火力が違いすぎます。
TPの回復手段も豊富なので意外とTP切れがなく、注意さえしていれば滅多にTP切れを起こすこともありません。
サブクラスのモムノフは武器を使わないスキルを取得。「チャージ」は「チャージエッジ」より攻撃力上昇率で劣りますが、消費TPが低く、1ターン早く発動できる利点があります。状況により使い分ける為に両方取得しました。「喰いしばり」は防御に不安が有る為取得しましたが、意外とそこまで追い込まれる状況にはならないかも。

・そのほかメンバーまとめ(マテ)
フォートレス(サブクラス:ダンサー)
スナイパ―(サブクラス:ミスティツク)
メディック(サブクラス:ダンサー)
まぁ無難な組み合わせです。面倒になってきたので略(マテ

・補欠メンバー
ルーンマスター(サブクラス:メディック)
美人インペリアルさんが加わるまでメインメンバーでしたが、火力の差で二軍行き。
上手く使えばギャルオ君よりは火力があるのかも知れませんがイラストの差でこちらを首にしました(違)というのは半分本気で半分冗談ですが、ソードマン程様々な状況に対応できないのと消費TPがインペリアル以上に激しいのに威力が弱い、回復手段もなさそうなど総合的に判断しました。

・新たなボウケンシャーへのアドバイス?

コツさえ掴んでしまえば攻略は簡単です。とにかくバーストゲージが溜まったらとにかくホーリーギフトを使ったり、FOE戦では必ずホーリーギフトを使い、希少種はバーストスキルを使用してでも足止めして極力逃がさない習慣をつければレベルも早く上がりますし、他のRPGよりも雑魚狩りに無駄な時間を取られないかもしれません。シリーズ定番のカマキリよりも空飛んでいる鳥の方が遙かに強いので、戦う時はタイミングを見計らって「イージスの盾」をお忘れなく

・おまけ

ファミ通2016年8/25号の表紙より5のイラスト。フェンサーちゃん、よく見ると一寸苺らしきものの影張ってない? いや何でもないです……。

拍手[0回]

   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Copyright ©  -- 蒼海緋月 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR